インターネット将棋定跡



2003年10月18日(土)

 午後からザ・将棋OB・OG会へ出席。
トーナメント敗退後、「宵待」こと上川女流に早指しでお手合わせ願った。
 上川女流とは、かなり昔ではあるが西日暮里道場で過去2局指したことがある。 どれどれどのくらい強くなったかなぁ~と思いながら指すも、よくわからなかった。(結果は私の勝ち) 感想で、終盤に入る頃の私が形勢良しの局面を、上川女流も良いと思っていたと言っていた。
形勢判断の誤りは、悪手より罪が重い。
頑張ってほしいものである。

2003年10月14日(火)

 飯島将棋盤の分岐版の開発着手。
単に分岐できるだけではなく、「最新の定跡と研究」もどきの画面を出し、変化をクリックするとそれに応じ局面が動くものだ。 さらに、研究モードを設け、自由に分岐を追加できる構想だ。
これを称して「スーパー分岐版」としようかな。←まだぜんぜんできていないのに名前ばかり先行しておめでたいやつだ。(笑)
 Javaはローカルディスクにファイルを保存できないけれど、新たな<applet>~</applet>をテキストで生成、これをコピー&ペーストをしてもらえば、新たな変化を追加したものも簡単に作ることができる。んーむ。名案だ。自画自賛。(笑)
 でもこの分岐版を提供すると「最新の定跡と研究」もどきのサイトが誰でも簡単に出来てしまうなぁ。うーむ。どうしよう。

2003年10月11日(土)

 昼頃、友人から電話があり、夕方会う事に。
で、2人じゃつまらないので、少し声をかけたら、仕事で新宿に来ていた人間や、ギャモンの大会で中野に来ていた仲間も集まる。
待ち合わせが新宿だったのでので店は「京」を提案し、行くことになる。
このお店、棋士がよく来るということで一部では有名なのだが、私はそんなことを期待しているのではなく、ただスパゲッティ-が旨いからここに行きたかったのだ。
 今日のスパゲッティ-もめちゃおいしかった。確か、ロゼのなんとかといったな。忘れてしまったけれど…。
ところで、今日は、マジシャンの小林恵子さんのお弟子さんという綺麗な女性の方にマジックを披露してもらう。 さすがに、プロは手つきが違う。さらに一つ手品を教わり、その手品用に2枚トランプをいただく。 こんな展開、だれが予想しただろうか。サインでももらってくるんだったか。そう言えば、名前も訊いていない。しまった。

2003年10月10日(金)

 先日「猟奇的な彼女」を見て以来挿入歌の「I believe」が気に入ってサントラを借りる。 何回聴いてもいい曲だ。ハングル読めたらもっといいのだがスミダ。

2003年10月7日(火)

 マクロメディアより、いやなメールが届く。
どうやら、来年春出るIEの最新版で、FLASH や JavaApplet が影響するらしい。

2003年10月1日(水)

 やっとこ、とりあえず飯島WebデザインWeb将棋盤 Ver1.00の販売開始。
もう!Macの文字化けにはまいった。
誰かMac用のまともなブラウザ作ってくれー!と言いたい。
Javaアプレットの環境は、とっくに整備されていると思っていたが、ことMacにおいてはまだまだ普及していないよう。
結局、文字化けがらみの調査と回避策作成に2週間。
マニュアル作成に1週間。
通常の試験に2週間。
開発時間のがよっぽど短いよ。(涙)

 昨今、ソフトは不具合があることが当然みたいな風潮がある。 とくに販売開始直後のバージョンはバグだらけというものがけっこうある。 昔いた会社の製品もろくに試験をせずバグがたくさんあったものがありむかついたものだ。 もちろん、不具合なしの完全な製品を開発するのは至難の技なのだが、最低限の線というものがあると思う。

 とりあえず、そういう風潮に流されるのはがまんがならないので、納得行くまで試験はした。 よって、簡単に不具合が見つかることはないと思う。
当然のことに過ぎないが…。